2010年初詣 スピリチュアル体験??

kenchan0904292010-01-12

今日は、雨です。
とっても寒いです。
お昼過ぎにが降ったそうです。
初雪です。

そうそう、さっきニュースで、今日は「スキーの日」だと言っていました。
日本で始めてスキーが行われた日だとか。


少し前のことになりますが、
1月4日にけんちゃんを連れてダンナと初詣に行きました。
神社は我が家から2駅分位離れたお稲荷さん。
その神社の近くの公園やドッグカフェには行ったこともあるものの、
神社に行くのは私達も初めてです。

神社から少し離れたいつもの駐車場に車を入れて、
いつものドッグカフェでランチを取り、
いざ、初詣に


最初の鳥居から神社までの参道は、住宅街の中を通る道で私達は迷いがちでした。
ところが、けんちゃんが自信ありげにどんどん進んで行くのです。
けんちゃんにとっても、初めて来た場所なのに・・・。
情けないことに、けんちゃんの案内で、神社の参拝口に到着しました。

(ピンボケなんて、バチが当たるかしら・・・)

そこからも、けんちゃんはどんどん本殿に向かって進んで行きます。

(動画から起こしたとは言え、ピンボケ過ぎですね・・・)


ところが、本殿前の鳥居をくぐった途端、
けんちゃんがいつになく大人しくなってしまいました。


参拝を済ませ、
(空いていたので、けんちゃんも一緒に)
ダンナに頼んでお守りを買いに行って貰ったところ、
犬密度が高い地域のせいか、
「ペット用お守り」
<健康長寿・交通安全>
があったと買って来てくれました。

ウチのダンナにしては「気が利いて」います。
感心、感心。

参拝とお守りを買っている間も、
けんちゃんは「不気味な位に」大人しくしていました。



帰りに鳥居の前でパチリ。


家に帰ってからも、けんちゃんは「不気味な位に大人しく」していました。


やはり、神社のような神聖な場所には何かあるのかな?
これって、「スピリチュアル体験」??


そもそも、「神社」って何なんだろう。
チョコっと調査。
おなじみ「Wikipedia」。

最初の概略として、
「古くは社殿がなくとも「神社」とした。山(火山)、瀧、岩、森、など多く自然を畏れ「神社(=信仰対象、神)」とみなしたのである。すなわち現在の社殿を伴う「神社」は、これら神々が祭祀時に御神体から移し祀られた祭殿があって、これが常設化した物だと考えられている。教会や寺院といった礼拝堂や説法・布教する場とは趣が異なるのが特色である。」
とありました。

私は宗教に詳しくないのでよく分かりませんが、
神道では信仰対象が自然なんですね。
多分、信仰対象が動かせない物であることが多いから、
神社ってあまり場所を変えずに昔からずーっと同じ場所にあるんですね。

本能が鋭い犬等の動物やまだ心が純粋な子供には、
何か感じ取るものがあるのかも。

だから、けんちゃんだけが、参道を迷うことなく進めたのかもしれません。


でも、本殿に近づいて、
私達には感じ取れない「神様」(お稲荷さんだからキツネさん??)に
「お前、いい加減、落ち着け」
と説教されたのかな??って思っちゃいます。
あの「不気味な位の大人しさ」。

しかし、次の日には、効力が切れたのか、
いつもの「落ち着きが無いけんちゃん」に戻ってしまいました。


今度から、悪い事したら、神社に連れてて、
神様にお説教して貰おうかと思ってしまいます


ね、けんちゃん。